産業用ロボット、機械・工具の総合商社 株式会社ウエノ

HOME > 企業情報 > サステナビリティ > ウエノのCSR活動
UENO CSR Activities

ウエノのCSR活動

ウエノは信用こそがビジネスの基本と考え、
その信用を守る必要条件として企業倫理(コンプライアンス)を位置づけています。
私たちが社会から信頼される企業であるために、
本社・支店網が一体となったコンプライアンス態勢構築に取り組んでいます。

企業倫理(コンプライアンス)

法的責任における指標

○市場ルールに基づく公正で適正な商習慣に従い、契約を尊重し、自由な競争をおこないます。

○独占禁止法を遵守します。

○地域社会の環境保全に努力し、健康、安全、治安に関係する法令、および地域の条例や自主的な協定などを遵守します。

経済的責任における指標

○産業界や社会に評価される良質な製品やサービスを提供するよう努めます。

○競合する同業者との行き過ぎた競争を排除し、適正な取引を推進します。

○雇用の確保や社内外用品の調達などを通じて、地域経済の発展に可能な限り寄与します。

倫理的責任における指標

○取引先の自主的経営を尊重し、相互の信頼に基づく対等なパートナーとして公正で誠実な取引をおこないます。

○競合する同業者とも良好な関係を築き、相互の持続可能な発展と事業の繁栄をめざします。

○地域社会に対しては、対話や説明責任を果たすとともに地域社会の歴史や文化を尊重します。
また健全な発展や地球環境問題の解決に向けた各種の活動に努めます 。

行動基準

ステークホルダーとの関係

○お客様本位の立場に徹し、品質・価格・安全性・環境保全などあらゆる点でニーズに応える良質なサービスを開発し、安定的に供給していきます。

○契約や取引、個人情報保護に関わるすべての法律を遵守します。

○取扱メーカー・同業者に対しては自由な競争原理に基づき、独占禁止法および関連する法令を遵守し、適正な商習慣に従います。

○社員の人権を尊重し、差別はいっさい排除します。

○公平、公正な採用および人事異動、昇進・昇給の推進に努め、能力を適正に評価する人事考課制度を整備します。
また、従業員が積極的に自らの能力を最大限に発揮できる職場環境を提供します。

社会との関係

○環境や社会の安全に関わる情報はもとより、企業情報の公開に努め、透明性の高い事業運営を実施します。

○積極的に環境保全に取り組みます。

○海外においても、その国の法律や国際ルールを遵守して事業活動を展開します。

○外国為替および外国貿易法などの輸出関連法案を遵守し、経済産業省の許可無く規制貨物・技術の輸出をおこないません。

具体的な取り組み

環境活動

これからの企業には、CO2などの温暖化ガス抑制、地下資源や森林資源の保全につながる活動を事業方針の重要な柱とすることが求められます。ウエノでは、「環境事業」のガイドラインを定め、オフィス活動、流通・販売活動のすべての領域で各種の省エネルギー・省資源活動を実施。地球環境の保全や地域社会の安全を確保するとともに、コンプライアンスの徹底を図っています。

安全・品質活動

原材料や部品、輸送プロセスに至るまで、製品に含まれる化学物質の管理の徹底が求められています。ウエノではそれらの要求に応えるべく積極的に取組んでいます。事業活動において環境負荷低減に寄与していくことが、私たちの目標です。

顧客満足活動

ウエノでは、経営の基本の一つに「顧客満足(Customer Satisfaction)」を据えています。営業部門だけでなく、サービスに関わる全従業員がお取引先企業の判断基準を軸として、クオリティの高いソリューションサービスを持続的に提供することを追求しています。